アルバム
年中児、絵の具遊び。
今日は、雨も降らず、風もあって過ごしやすかったですね
子どもたちは園庭に出て、砂場で大きなお山を作ったり三輪車や鬼ごっこをしたりと、お外遊びを満喫していました![]()
さて、今日は年中児が全身を使って絵の具遊びをしました
全身で、と言うことで、家庭から汚れても良い服を持ってきて頂きました
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました![]()
バスで登園してくる子どもたちは、「今日、絵の具遊び出来るかな??」ととても楽しみにしている様子でした![]()
先生たちは、子どもたちが絵の具遊びを思う存分満喫出来るようにと、大きな紙と絵の具を用意しました![]()
そして、みんなでお着替えをして、準備万端です![]()
先生のお話を良く聞いて、最初はローラで紙の上をコロコロ転がしながら走りました![]()
線ができ、円が出来ていきました![]()
初めて描く大きな紙に子どもたちも大興奮![]()
さぁさぁ、楽しいのはここからです![]()
いよいよ両手と両足に絵の具を着けて絵の具の感触を楽しみます![]()
初めて足に絵の具絵を着けて、ペタペタ
手にも絵の具をつけてペタペタ![]()
みんなの楽しい思いが詰まった絵の具遊び。終わった時にはとびっきりの笑顔でした![]()
真っ白だった大きな紙が絵の具でいっぱいになりました
記念にみんなでパチリ![]()
今日、みんなで楽しんだ絵の具遊びの大きな紙は、先生が保育後に壁面に変身させてくれました![]()
明日の保育参観で是非、見て下さいね![]()