アルバム
お泊り保育 (お山の学校ながた)
7月21日22日の2日間。年長児が内子町のお山の学校にお泊り保育にいってきました
ちょっぴり表情が硬くドキドキしているようでしたが、園バス2台に分かれて出発![]()

高速道路を走り内子町に到着
河川敷でちょと休憩。水鉄砲でお水遊びをしました![]()

学校に着くとお揃いのTシャツに着替えて活動開始![]()
避難訓練を終えて『こんにゃく』を作ります![]()

こんにゃくの仕上げはおじちゃんにお願いをして、子どもたちはお風呂の準備をします。そして、お待ちかねの夕ご飯
今年はBBQとそうめん流しです![]()

お腹い~~~~ぱい食べました
長い竹で流したそうめんは大人気でした![]()
ちょっぴり休憩をして五右衛門風呂に入りました
写真は販売を楽しみにしていてくださいね![]()
そして久米幼稚園大花火大会がありました![]()

打ち上げ花火を上げると大喜び![]()
そして学校探検をしました
すごくすごくドキドキしたようです![]()

ドキドキしたけれど格好良い光るスティックをもらってまたまた大喜び![]()
さぁ、寝る時間になりました。歯磨きをしてお布団に![]()

おやすみなさい
・・・・・・・・・・・・・・・あれあれ??ステージの幕が開き、そこにいたのはなんとなんと・・・・・・・・・・・・8.6秒バズーカです
それを見た子どもたちは飛び起きます![]()

今年はとても涼しく子どもたちが寝静まると、掛布団がないと寒いほどでした![]()
































